パニック障害経験者が生み出したハーブティー!その効果が凄かった・・・

うつ病

こんにちは!虎丸娯丸です。

 

これまでパニック障害について、いろいろとお伝えしてきましたが、あなたの調子はいかがでしょうか?

 

回復してきた!調子がいい!

というのであれば、私もとても嬉しく思います。

 

ですが、このブログを見ているということは、

夜になると不安で眠れない・・・

油断すると不安に襲われそうでいつも緊張している・・・

とにかく不安で不安で仕方がない・・・

などという思いでいっぱいなのかもしれませんね。

 

 

特に季節の変わり目には、自律神経が乱れがちになり、精神的に滅入ってしまう人が急増します。

 

 

つらいですよね。

どうしても治したいのに、その気持ちとは裏腹に、なかなか良くなってくれないんですよね。

それで、もっと不安になるという悪循環。

 

 

もうこんなつらい想いとはお別れして、穏やかで楽しい日々を手に入れたい・・・

パニック障害を根本から改善して、二度と不安に襲われないような安心感を手に入れたい・・・

薬に頼らずともパニック障害を克服したい・・・

 

そう思っているのではないかと思います。

 

 

そんなメンタルの悩みを改善するのに役立つアイテムを見つけました!

 

それは何かというと・・・

MENT】のメンタルケア専用ハーブティー(メディカルハーブティー)です。

 

今、私も愛用していて、毎日飲んでいるうちに嬉しい変化が見られたので、メンタルの悩みで苦しんでいる人に少しでも役立てば嬉しいと思い、今回紹介させていただきます。

 

【MENT】メディカルハーブティーとは?

【MENT】のメディカルハーブティーとは、名前の通りメンタルケアへの薬効に注目したハーブティーです。

具体的には、パニック障害やうつ病などの改善に役立ちます。

 

天然の抗うつ薬と呼ばれるハーブや、極度の緊張状態を鎮める作用があるハーブを、国内外でハーブ療法の施術をする、英メディカルハーブ協会認定ハーバリストがブレンドしているので、効果が大いに期待できるものとなっています。

 

 

このハーブティーの開発者自身、パニック障害と自律神経失調症とに苦しみながら生活をしていたことがありました。

10年かかって、やっとの想いで寛解を迎えることができたとのことです。

 

その経験の中で感じたことは、「パニック障害を克服するうえで大きな助けになったのは、実際の経験者が伝える克服に向けた情報だった」ということだそうです。

 

「今度は自身の経験を、今苦しんでいる人たちの役に立てたい!」という想いで開発されたのが、今回紹介するMENTのメディカルハーブティーです。

メンタルの悩みで苦しんでいる人への想いがたくさん詰まったハーブティーなんですね。

 

 

私自身、実際にこのハーブティーを試してみた感想としても、メンタルの悩みを抱える人に寄り添うような、なかなか深く考えて作られたアイテムだなという印象を受けました。

 

なぜそう思ったかというのは、ブログの後半で説明したいと思います。

 

【MENT】メディカルハーブティーの特徴

このハーブティーが他のメンタルケア製品と大きく異なるところは、対処ではなく根本改善に向けてアプロ―チ」しようというところです。

 

 

普通、パニック障害やうつ病になると、「セロトニンが少ないから増やそう!」という対処法が取られます。

もちろん、セロトニンを増やすと、不安が軽減したり、気分が少し楽になったりします。

 

でも、それはあくまで一時的な対処でしかありません。

言ってみれば、応急処置のようなものですね。

 

その応急処置をしている間に根本的な改善に向けた行動を取ることで、だんだん寛解していくというのが、パニック障害やうつ病などの一般的な治療法となっています。

 

でも、根本的な改善法を取れなかった場合、応急処置をやめてしまえば、また元に戻ってしまいます。

 

つまり、パニック障害やうつ病を克服するためには、出てきた症状に対処するよりも、根本的に体や心を改善していくことが重要になってきます。

 

 

それを実現したのが、MENTのメディカルハーブティーです。

では、どのようような仕組みで根本改善にアプローチするのか説明していきたいと思います。

 

パニック障害やうつ病を根本的に改善する仕組みは?

パニック障害やうつ病を根本的に改善するのに必要なことは、自律神経を整えることです。

 

では、なぜメンタルケアには自律神経を整えることが重要なのでしょうか。

まずは自律神経の役割について説明したいと思います。

 

 

自律神経には交感神経副交感神経の2つがあります。

 

交感神経とは、活動的な日中に主に働く神経で、アクティブモードにする役割を担っています。

一方、副交感神経は、休息中の夜間に主に働く神経で、心と体を休ませる役割を担っています。

 

この2つの神経が、下の図のように1日の中でうまく切り替わることによって、心と体を健康に保つことができます。

 

うつやパニック障害には、さまざまな要因があるとされていますが、その根底にあるのが自律神経の乱れです。

 

ストレスを受けると、交感神経が働きすぎてしまい、この状態が続くと緊張や動悸、めまいなどの症状に繋がってしまいます。

パニック障害を発症している人も、交感神経が働きすぎている状態にあります。

 

また、このように交感神経が働きすぎてしまう状態が続くと、交感神経が疲弊してしまい、反対に交感神経が働かなくなってしまいます。

これは抑うつ状態の原因になります。

 

これらの仕組みを理解すれば、自律神経の乱れを改善することにより、パニック障害やうつ病を改善できることが分かりますね。

 

その自律神経の乱れを改善してくれるのが、MENTのメディカルハーブティーです。

では、メディカルハーブティーの内容を詳しく見ていきましょう。

 

【MENT】メディカルハーブティーの詳細

MENTのメディカルハーブティーは2種類あります。

 

1つは、交感神経の働きを高めてくれるモーニングアップブレンド

もう1つは、副交感神経の働きを高めてくれるナイトリセットブレンドです。

 

モーニングアップブレンドは、疲弊した交感神経の働きを高める 、抗ストレス・抗うつ作用のあるアダプトゲン系メディカルハーブがブレンドされています。

配合されているハーブは、ローズマリー、シベリアンジンセン、オート、ロディオラ、ゴツコーラ、ペパーミント、リコリス、マーシュマロウの8種類です。

 

憂うつ、無気力だるさなどに効果的です。

交感神経を働かせたい6:00~9:00の起床後すぐに飲んでください。

モーニングアップブレンドの詳細はこちら

 

ナイトリセットブレンドは、高まった交感神経の働きを鎮め、副交感神経のを働きを高める鎮静系メディカルハーブがブレンドされています。

配合されているハーブは、カモミール、スカルキャップ、オート、パッションフラワー、マーシュマロウ、ラベンダー、レモンヴァーベナ、リンデンの8種類です。

 

動悸・パニック不眠に効果的です。

副交感神経を働かせたい21:00 〜0:00の就寝直前に飲んでください。

ナイトアップブレンドの詳細はこちら

 

どちらのハーブティーもメディカルハーブの専門家が、薬効に注目して丹精込めてブレンドしています。

効果が最大になるように、0.05g単位のブレンド調合変更を何度も何度も試行錯誤を繰り返しながら開発された、いわばメディカルハーブの集大成です。

 

後ほど詳しく説明しますが、副作用が出ないようになどといった安全性もきちんと考慮されて作られているので、なるべく薬に頼りたくない人にもとてもオススメです。

 

さらに、MENTのメディカルハーブティーはこれで終わりではないんです。

さらに嬉しいサポートまでしてくれます。

 

次は、そのサポートについて説明したいと思います。

 

【MENT】による充実したメンタルサポート

メンタルケア製品と言っても、症状が改善することだけに着目し、本当に心のサポートをしてくれるものというのは、なかなかありません。

商品を売ったら、はい終わり!というものが一般的なんですよね。

 

 

しかし、MENTは違います。

担当者の方にお話を伺ったところ、「MENTで大切にしているのは、単に商品を販売するだけではなく、寛解に向けて必要な信頼できる情報をお伝えしたいという想いです」ということをおっしゃっていました。

 

そのような想いから、MENTでは、ハーブティーを定期購入した人に向けて、メンタルに関わる情報誌を送っています。

冊子を開くとカラーでイラスト付きでわかりやすくまとめられています。

分量としては、見開き3ページほどの薄い冊子となっていますが、パニック障害やうつ病などといったメンタルの不調を改善するための解決策が、1冊の中に凝縮されています。

 

色々な分野のメンタルケアの専門家に力を借りながら一緒に情報誌の制作に取り組んでいるということなので、中身はとても濃く、信頼できる情報となっています。

この冊子だけでも、十分に価値があるものだと思いました。

 

 

このように、日々の生活面でもサポートしてくれるといったところが、他に見られないMENTならではの魅力と言えるのではないでしょうか。

 

 

では、次のページで実際に飲んでみた感想と実感した効果をお伝えしようと思います。

MENTの公式HPはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました